このサイトについて
管理人プロフィール
管理人 | 白狐 |
---|---|
特に好きな作品 | 星のカービィ、ゼルダの伝説、ファイアーエムブレム、ゲゲゲの鬼太郎、ローゼンメイデン、生徒会の一存、ドラゴンボールZ、銀魂、ハヤテのごとく!、デジモンアドベンチャー01、超次元ゲイムネプテューヌ、逆転裁判、魔法少女まどか☆マギカ |
趣味 | 旅行(全ての都道府県に行った!南は宮古島まで)、ダイビング、生き物飼育、HP作成 |
ペット |
ウナギ(1999年~現在)、犬(コーギー:2017年4月~現在) 過去には別のコーギー犬(2001年11月~2014年6月20日)、ウサギ(2000年10月~2004年11月4日)、ハムスター(1997年~1998年)、熱帯魚(2013年7月~2016年1月)、クワガタ等の各種昆虫等を飼っていた。 |
Windows7で 感動した事 |
■ローゼンメイデンのキャラ名が一発変換出来たので最近のパソコンスゲーって感動しました。いや、製造元である東芝が凄いのか?流石に雪華綺晶は無理だろうと思ったらまさかここまでやるとは・・・。 ■画面が前のよりも大きいし、フルHDだから世界観が変わりました。しかし、友達が買った30インチには普通に負けました。 ■Vistaは動作が遅いし、ファンが煩い(初期型だからかな?)、ブラウザがよく停止するわの3拍子で98よりもストレス溜まったけど、7はそれらの問題点が全て改善されて起動や処理がとにかく早いから快適。7はVistaを使用してたユーザーを中心に好評のようです。噂通りでしたね。 |
環境
使用パソコン | HP Pavilion All-in-One 27 |
---|---|
ディスプレイ | 27インチフルHD |
ペンタブ | Intuos Pro |
絵を描く時に 使うソフト |
SAI |
このサイトについて
サイト概要 |
銀河幻想郷はゲーム(主に任天堂)・アニメ作品を取り扱ったサイトです。 ゲームやアニメが好きな人は是非お立ち寄り下さい。 今更面倒だし・・・相互リンクしてもらってるサイトさんにも迷惑かけるから変えないけど。 サイト名が銀河帝国なのに他のページは全く銀河らしくないという・・・。 最初は大空銀河って名前にしようかと思ってた。 このサイトの英訳はGalaxy Empire(ギャラクシー エンペラー)です。 略称は英語だとGEですが、日本語名ならGTですね。 2019年2月11日にサイト名を銀河幻想郷に変更しました。なりきりチャットは多数のキャラが集う幻想の世界、 東方projectの幻想郷という単語を参考に命名しました。常連さんからはいい名前だと好評でした。 名前変えた理由は、TOPページが検索結果で圏外に飛ぶようになったのと、銀河帝国というページが多くてどれが当サイトか分かり辛い為。 最初は任天堂とゲゲゲの鬼太郎を扱うサイトだったけど、結局殆どほったらかしで、いつの間にかなりきりチャット中心の今の形になりました。 TOPページの見た目とかコンテンツもいろいろ変わりましたよぉ。 |
---|---|
このサイトを 作った理由 |
このサイトを作った理由は2004年8月にあるサイトに触発されたから。 初めてなりきりチャットに書き込んだ時は本当に楽しくてね・・・。 あの時の楽しさと発見した時の感銘は今でも忘れられません。アイコン付でした。 よりにもよって数人で数時間も書き込むというなりきりチャット初体験にしては珍しい経験でした。 おりゃー!って無我夢中で書き込んでいました。今思えば傍迷惑な行いだったかもしれない。 そのサイトで数時間も書き込んだのはその時が最初で最後。 個人的にはなりきりチャット、キャラ解説、ギャラリーが面白かった。 とにかく、その時からそのサイトが大好きであると同時に同じ事がしたかったのです。 ここまでなりきりチャットが好きになったのは、ストーリーやアイコンに特別な何かを感じたから。 大分遅れて2008年5月6日にそのサイトの真似事という感じでスタートしました。 同じなのはなりきりチャットとキャラ紹介かな・・・。 真似といっても内容をぱくったのではなく、構成・内容を参考にしました。 受けた影響は良い意味でそれ程までに大きかったのです。 他サイトですので、当サイトのルールを持ち込むのはおやめ下さい。 残念な事に2010年12月に突然閉鎖してしまいました。このサイトでの想い出を忘れません。 Nintendo Music CD Museumというサイトで、なりきりチャットがあって一部の任天堂キャラやゴルゴ13、タクト、アントニオ等任天堂以外のキャラも何人かいました。 また復活したらいいな。これらのキャラには思い入れがあるので何れは当サイトで全員出す予定です。 ※2020年2月6日追記:閉鎖したサイトはinternet archiveで見れます。こちらからご覧下さい。 本当の意味で全てはここから始まった・・・のかもしれない。 アクセスUPのサイトに書いてありましたが、誰かに真似されるくらいのHPは運営者の勲章だとか名誉らしい。 そのサイトがなければ高確率で銀河幻想郷はなかったかもしれないし、ここまでなりきりチャットが好きになる事もなかったかも・・・。 そのサイトや他サイトから学ぶ事もまだまだ多いです。 何だかんだ言っても結局は、自分の理想を実現したかっただけなんだよね・・・。最初はゲゲゲの鬼太郎、両津勘吉、フリーザ、任天堂キャラだけのつもりが、いつの間にかアニメキャラまで加わって形を変えて理想は肥大化。 そして、作品キャラを多数追加し続けた結果、理想を超えた幻想の世界が出来上がりました。管理人の理想と常連さんの要望で幻想の世界は更に広がり続けています。 |